白・泡・ロゼ・赤ミックス8本セット(1本無料)
先着36名様へお届けします
2018マリオ・コスタ/DOCGロエロ・アルネイス
ピエモンテ州白
生産者/マリオ・コスタ
品 種/アルネイス100%
定価 3,400円(税抜)
近年、バローロ・ビアンコと呼ばれる程評価が高いアルネイス種100%を使った白ワイン
新鮮なリンゴをかじったような果実味、そして溌剌とした酸。ほのかな苦味も心地良い。スモークサーモンやアスパラガスなどと好相性。
2018ランゲDOCシャネドネ“メリー”
ピエモンテ州白
生産者/ヴィジン
品 種/シャルドネ100%
定価 2,800円(税抜)
品切れとなっていた人気品が入荷して来ました。2本、3本と欲しくなる白
イタリアワインの女王バルバレスコ産地として有名なトレイゾ村の白。あえてステンレスタンクのみで熟成、ブドウ本来のフレッシュさを味わえる。
2019トスカーナIGTロザート“クレミジ”
トスカーナ州ロゼ
生産者/イル・コロンバイオ
品 種/サンジョヴェーゼ100%
定価 3,400円(税抜)
あらかじめ予約しないと輸入が困難なとても希少なロゼワイン、年産わずか 2,000本
深紅色が美しいサンジョヴェーゼを使ったロゼ。木苺、ラズベリーさらにはパッションフルーツの風味が口中に広がっていく。思わずオイシー!
2017アルト・ミンチオIGP“コルナリーノ”
サルデーニャ州赤
生産者/リッキ
品 種/メルロー50%、カベルネ・ソーヴィニヨン50%
定価 3,600円(税抜)
上級キュヴェ2 種のワインをリパッソ(再発酵)し、トノーで 6ヶ月熟成、よりコクのある赤
※ヴィンテージが2018に切り替わる場合があります。
メルローの特徴である柔らかさに、カベルネ・ソーヴィニヨンの力強さが加わった仕上がりはお見事。味わい深く大変満足度の高い1本。
2018キャンティDOCG“アンティーケ・ヴイエ”
トスカーナ州赤
生産者/ピエトロ・ベコンチーニ
品 種/サンジョヴェーゼ、チリエジョーロほか
定価 2,800円(税抜)
この価格帯ではなかなか見つからない、上質でコストパフォーマンス抜群のキャンティ
完熟をしっかり待って収穫したブドウを使用。スミレのアロマにこのワイン特有の小梅のような含みがある。もう一杯と誘われてしまうキャンテイ。
2016ヴァルポリチェッラDOCクラッシコ
ヴェネト州赤
生産者/セコンド・マルコ
品 種/コルヴィーナ、コルヴィノーネほか
定価 4,400円(税抜)
ヴァルポリチェッラの中心である伝統的地域フマーネ産。ワンランク上のヴァルポリチェッラが味わえる
ワイン造りに最も適していると言われる有名な地域の果実味がしっかりとした赤。綺麗な酸味、エレガントさも備えていて高級赤の風格がある。
2015サレントIGTネグロアマーロ“セイカゼッレ”
プーリア州赤
生産者/タガーロ
品 種/ネグロアマーロ100%
定価 3,200円(税抜)
濃く、深く、柔らかい、ステーキから煮込みまで肉料理全般に合い元気が付くような赤ワイン
※ヴィンテージが2017に切り替わる場合があります。
品種は古代ローマから続くネグロアマーロ。カシスやプラムのアロマ、柔らかく豊かな果実味と酸味の絶妙なバランス。食事も一層美味しくなる。
カサノヴァ・プロセッコDOCブリュット
ヴェネト州白 スパークリング
生産者/カサノヴァ
品 種//グレラ(プロセッコ)
レストランや大手酒屋さんからも注文が多い、「プロも納得これぞプロセッコ」
繊細な泡立ち、アプリコットや桃のアロマ、酸味と柔らかな甘みのバランスが素晴らしい。生牡蠣、カルパッチョ、手巻き寿司,鶏肉料理などと。